五稜鏡記

写真機についての感想、主にKマウント機。

CP+2016に行って来た

CP+2016の感想を少しだけ。人が多い、会場が広い、アウトレット市よかった。

おわり。

・・・読んでいただいている方にあまりにも失礼なので、もう少し詳しく。

 江ノ島近辺を観光してから、JR石川町付近を散策していたら時間がなくなって、パシフィコ横浜に着いたのは陽が傾いてからでした。時間もなかったので、見てカタログを収集しただけで、K-1 実機に触ることもなかったです。

K-1 はそのうちレビューも出てくるでしょうし、下手に触ると欲しくなるのが怖いので(笑)。いや、そのうち買うつもりですけど。まずはDFA望遠ズームを2本買ってからなので、2年後ぐらいを予定していますので。

f:id:goryokyoki:20160313141812j:plain

パシフィコ横浜の公共駐車場は満車。しかし、公共駐車場よりも安いのが、このビルの地下駐車場。ただし、高さ制限が1.55mになっているので、ワンボックス車どころかハイトワゴン車もお断り。台数が少なくて安いのにもかかわらず、空いていたのはそういう事情だったのかも。

f:id:goryokyoki:20160313142742j:plain

シグマブースです。黒と白のデザインですね。レンズが展示されていましたが、やはりサンニッパズームは大きかったです。それとあまり変わらない大きさだったのが 150-600S ということで、Kマウント版がないけれども欲しいレンズを見てやはり気になるのがこちら。

f:id:goryokyoki:20160313143215j:plain

シグマ版 K-01 ともいうべき sd Quattro です。独特の形状ですね。写真はAPS-Hセンサーを積むタイプです。しかしこれに大きな望遠ズームをつけていいのかしらんと考えていました。宝くじ当たったらサンニッパズームともども買うのですが、今は「いいなー」とだけ思っておくことにします。

f:id:goryokyoki:20160313144028j:plain

さて、リコーブースです。このロゴと照明の使い方が好きです。リコー本体の広告部隊のアドバイスとかがあるのかも。

f:id:goryokyoki:20160313144602j:plain

やっぱり目が行くのがこの2本。欲しい!今年と来年には手に入れる!しかし大きいですね。DFA★70-200 はインナーズームっぽいですが、DFA150-450 は伸びるので取り回しが大変そう。ゴロゴロ振り回すことを考えたら楽勝ですが。

f:id:goryokyoki:20160313145442j:plain

裏側への通路の壁には「SPORT OPTICS」という見慣れないロゴ。これは双眼鏡系統の製品に付くロゴですね。この上方2階に双眼鏡や DA560 のお触りコーナーがありました。スポッティングスコープの展示があればお触りしようと思ったのですが、なかったのが残念。ゴロゴロ買っちゃったので、スポッティングスコープで写真を撮るという選択肢はいまのところ消えています。お触りしたらステッカーがもらえるようですが、スルーしました。

他社展示ではカメラメーカーよりもバッグや三脚の展示がそそられました。だいたいネット通販で買うために現物を見る機会があまりないので、どのような品かを見られてよかったです。シンクタンクフォトのアーバンディスガイズ・クラシック60、現物を見て欲しくなりました。

アウトレット市が開催されていましたが、入手したのは二つ。K-01用カメラポーチO-CC120とマンフロットのポケット三脚MP1-C610です。

前者は、1回目見に行ったときに7個ぐらい山積みになっていたのが、2回目見に行ったら3個ぐらいになっていたので、会場の雰囲気にも圧されて2個確保しました。販売員のおねえさんが「ふたつ!?」と目を白黒させていましたが、てやんでぇ、こちとら2台持ってるんだよと心の中で毒づいたわけです。帰宅して値段を調べると、とんでもないディスカウント率でビビりました。今日現在の公式通販の価格は税込27000円。27000円で二つ入手することを考えると余裕で旅費が浮いた、そんなぐらいのお値段でした。

後者は現在後継のMP1-PKが2000円前後で売られていますが、半額で手に入れられました。やっぱりピンク色は売れないようで、大量に在庫が並べられていました。Q7につけて展示されていたので、あ、これいいなと思って衝動買いです。調べてみると、現行は簡易ドライバーが付属しないようでして、安くて良い物を手に入れられてよかったと思っています。もう一個買っておけばよかったかも。

f:id:goryokyoki:20160313150023j:plain

今回はこの後、港の見える丘公園を少しだけ見学し、スーパー銭湯に入ってから中央道経由で仮眠を取って、翌朝名古屋空港に行ってから帰宅しました。

コンパクトカーの運転席での車中泊2泊は、さすがにキツかったです。来年行くかどうかは微妙ですね。